【141】2010.01.23・24高知県東部の波止場にて
1月22日(金)深夜単身で神戸を出発し、途中恵比須丸でアジを仕入れて高知県東部の地磯に向かいました。
現地ポイントにAM4時到着。Kさんは既に来ておられ、海辺を見ると「爆風」「高波」でとても竿を出せる状況ではありません!
急遽予定を変更してすぐ近所の波止場に向かいました。
この波止場も風が強いが波がまだ穏やかなので、ここで竿を出すことにしました^^
取りあえずこんな感じで竿を出しました
夜明け
結局朝の時合いで850gまでを2アタリ2杯で終了
明るいうちは全くアタリが有りません(涙)
そして夕方のマズメ・・・
やっぱアタリ有りません(涙)
爆風で激寒なので22時一旦終了・・・・
と思い、竿を持つとイカが乗っています^^v
もちろんGETして車で爆睡しました。
ここまで3アタリの3杯(Kさんは7杯ゲット!!)
4時にセットした目覚ましをスルーしてKさんに起こされ5時起床(汗)
モーニングサービスは4アタリの4杯^^v
お昼まで竿を出しましたが、その後アタリも無く納竿いたしました。
400-850を7杯
内臓処理後
お持ち帰り様に袋詰め
水温の低下で喰いが渋い中、なんとか7杯ゲットしましたが、実際釣れたのは朝の時合いのみだったので、非常にしんどい釣りでした(汗)
にほんブログ村のランキングに参加しております
ヤエン釣りをもっと広めたくランキング上位を狙っております
1日1回↓のバナーをポチっと1クリックして頂ければ助かります

にほんブログ村
ヤエンはただ今ランキング3位です
応援ポチっをお願いいたします。
良かったらAKIのホームページにも遊びに来てね
http://www.kcc.zaq.ne.jp/aki/
現地ポイントにAM4時到着。Kさんは既に来ておられ、海辺を見ると「爆風」「高波」でとても竿を出せる状況ではありません!
急遽予定を変更してすぐ近所の波止場に向かいました。
この波止場も風が強いが波がまだ穏やかなので、ここで竿を出すことにしました^^
取りあえずこんな感じで竿を出しました
夜明け
結局朝の時合いで850gまでを2アタリ2杯で終了
明るいうちは全くアタリが有りません(涙)
そして夕方のマズメ・・・
やっぱアタリ有りません(涙)
爆風で激寒なので22時一旦終了・・・・
と思い、竿を持つとイカが乗っています^^v
もちろんGETして車で爆睡しました。
ここまで3アタリの3杯(Kさんは7杯ゲット!!)
4時にセットした目覚ましをスルーしてKさんに起こされ5時起床(汗)
モーニングサービスは4アタリの4杯^^v
お昼まで竿を出しましたが、その後アタリも無く納竿いたしました。
400-850を7杯
内臓処理後
お持ち帰り様に袋詰め
水温の低下で喰いが渋い中、なんとか7杯ゲットしましたが、実際釣れたのは朝の時合いのみだったので、非常にしんどい釣りでした(汗)
にほんブログ村のランキングに参加しております
ヤエン釣りをもっと広めたくランキング上位を狙っております
1日1回↓のバナーをポチっと1クリックして頂ければ助かります

にほんブログ村
ヤエンはただ今ランキング3位です
応援ポチっをお願いいたします。
良かったらAKIのホームページにも遊びに来てね

http://www.kcc.zaq.ne.jp/aki/
この記事へのコメント
坊主続きです。えらいこっちゃあ。。。
Kさんも、とみーさんも、大御所勢ぞろいですね。 ぽち
この時期に限らず、イカの活性が高い釣り場にイカないと坊主は抜け出せませんよ~!
ポイント探しがキーポイントですぬ(笑)