【181】ヤエン釣行第6弾 3連休の徳島県南2011.1.8
1月8(土)~1月10日(月)の3連休おかむ~と徳島県南へ出撃
1月8日(土)朝マズメHGの波止場で小型を1杯ゲット
即解体し天日干し造り^^
その後アタリは有るがアジを少し齧り、即放す小型のラッシュに遭い
一旦休憩して少し早いブランチを!
今回は鶏・鴨鍋です
魔法の水
も入り、もうどうにも止まらないモード突入
先ほど干したアオリイカを炙り更にもう一杯
その後は夕マズメまでしばし
夕マズメはポイントを少し移動して近くの地磯へ
そして夕マズメ800gを2杯釣って車で朝まで爆睡
翌1月9日(日)朝マズメ 同サイズを2杯ゲットして
鍋第2ラウンド!^^;
同夕マズメ1杯釣って近くの宿で上物釣りで連泊しているM先生の宿で
して朝まで爆睡

翌1月10日(月)朝マズメ 1杯ゲットして納竿
この3連休マズメの時間帯だけ竿を出してキロ未満が6杯の釣果でした
その他の時間は
三昧でゆっくりと過ごせた休日でした^^;
にほんブログ村のランキングに参加しております
ヤエン釣りをもっと広めたくランキング上位を狙っております
1日1回↓のバナーをポチっと1クリックして頂ければ助かります

にほんブログ村
応援ポチっをお願いいたします。
良かったらAKIのホームページにも遊びに来てね
http://www.kcc.zaq.ne.jp/aki/
1月8日(土)朝マズメHGの波止場で小型を1杯ゲット
即解体し天日干し造り^^
その後アタリは有るがアジを少し齧り、即放す小型のラッシュに遭い
一旦休憩して少し早いブランチを!
今回は鶏・鴨鍋です

魔法の水


先ほど干したアオリイカを炙り更にもう一杯
その後は夕マズメまでしばし

夕マズメはポイントを少し移動して近くの地磯へ
そして夕マズメ800gを2杯釣って車で朝まで爆睡

翌1月9日(日)朝マズメ 同サイズを2杯ゲットして
鍋第2ラウンド!^^;
同夕マズメ1杯釣って近くの宿で上物釣りで連泊しているM先生の宿で




翌1月10日(月)朝マズメ 1杯ゲットして納竿
この3連休マズメの時間帯だけ竿を出してキロ未満が6杯の釣果でした
その他の時間は

にほんブログ村のランキングに参加しております
ヤエン釣りをもっと広めたくランキング上位を狙っております
1日1回↓のバナーをポチっと1クリックして頂ければ助かります

にほんブログ村
応援ポチっをお願いいたします。
良かったらAKIのホームページにも遊びに来てね

http://www.kcc.zaq.ne.jp/aki/
この記事へのコメント
楽しそ~
天日干しはやっぱ今くらい寒い日の方が
いいっすか?
鍋パも回を重ねる毎に完成度がアップされていきます(^_^;)
この時期の一夜干し、天日干しは、気温も低い上に空気も乾燥しているので、干物には絶好の時期です(^ ^)v
どれもお酒に合いそうなグルメですね♪
いよいよ今月21日に「イカプラス冬号」が発売です。
よろしかったら応援お願いします。
コメントありがとうございます。
こちらこそ宜しくお願いします。
アオリの寒風干しと鍋パーティー!釣果もさることながら・・・最近全然遠征釣りしていない私にとって羨ましい 情景でやんす~♪(>_<)
とにかくお酒が美味しそうで・・・今度一杯やりなが釣り談義などやりましょう~♪^^v
酒(の誘惑)に弱いAKIはなるべく釣りに行く時は飲まないようにしてますが、ひとたび飲みだすと・・・^^;
今度一杯・・・是非実現しましょう^^/
ほとんど
でも楽しそうな釣行ですね
今年は、初心者の私には厳しそうな天候ばかりで、まだ出撃できていませんが、行った時には頑張ります
AKIさんも、頑張ってくださいね!ポッチとな
今はサイズもアップして、そこそこの数も釣れるので、防寒対策をして、是非とも出撃してくださいね(^ ^)