【186】ヤエン釣行第11弾 2011.2.19 ローラーテスト 高知県東部地磯 2月18日(金)23時おかむ~、Mちゃんと3名で出撃 今回のミッションは初ヤエンのMちゃんにアオリイカを釣ってもらう事と あおりねっとローラーのテスト 今回も先週と同じポイントに運良く入れたので期待は大です^^v 今回は携帯を車に置きっぱ… トラックバック:0 コメント:13 2011年02月24日 続きを読むread more
【185】ヤエン釣行第10弾 高知県東部地磯 2月11日(金)~13日(日)の3連休 もちろんヤエン三昧です 今回はGちゃんとガチンコ勝負釣行です 11日AM神戸を出発し、途中恵比須丸でエサを調達 … トラックバック:0 コメント:10 2011年02月17日 続きを読むread more
【184】ヤエン釣行第9弾 高知県東部波止場 2月4日(金)夜 神戸を出発 メンバーはGちゃん、おかむ~です 徳島の魔界でヤエン初挑戦のHちゃんと合流 深夜ポイントに到着早速荷物を運んで釣り座を確保 今回のミッションはヤエン初挑戦の… トラックバック:0 コメント:0 2011年02月17日 続きを読むread more
【183】ヤエン釣行第8弾 室戸岬2011.1.22 1月22日23日 NISHIさん、おかむ~と室戸へ出撃しました。 実はこの日はCorocoro倶楽部の1月度の月例杯でもあります。 1月21日(金)深夜神戸を出発し、途中恵比須丸でアジを仕入れて 目的のポイントに到着。既にマロンさんが竿を出していたのでマロンさん・AKI … トラックバック:0 コメント:2 2011年02月17日 続きを読むread more
【182】ヤエン釣行第7弾 やっと2kg出ました 2011.1.15 1月14日(金)夜 今回もおかむ~、Gちゃんと3名で出撃 現地でエギンガーのHちゃんと合流 この週末は寒波到来でお天気大荒れの予想 こんな日に釣りに行くなんて正気の沙汰では無い我々は … トラックバック:0 コメント:18 2011年01月18日 続きを読むread more
【181】ヤエン釣行第6弾 3連休の徳島県南2011.1.8 1月8(土)~1月10日(月)の3連休おかむ~と徳島県南へ出撃 1月8日(土)朝マズメHGの波止場で小型を1杯ゲット 即解体し天日干し造り^^ その後アタリは有るがアジを少し齧り、即放す小型のラッシュに遭い 一旦休憩して少し早いブランチを! … トラックバック:1 コメント:8 2011年01月17日 続きを読むread more
【180】ヤエン釣行第5弾 初釣りin室戸 2011.1.3 2011年の初釣りで高知県室戸岬へNISHIさんと行ってきました 1月2日(日)19時NISHIさんのお迎えで神戸を出発(NISHIさんは和歌山での釣りの帰り) 二人分の荷物なので荷台ガラ空き 途中食事したり、小松島の魔界に立ち寄り、ポ… トラックバック:0 コメント:14 2011年01月05日 続きを読むread more
【179】ヤエン釣行第4弾 徳島県南2010.12.25 今回も前週同様おかむ~・Gちゃんの3名で出撃しました。 12月25日(土)未明徳島県南のポイントに到着 先客と入れ替わりで釣り場確保し、早速竿を出しました。 朝マズメ各人小型ながらも数杯ゲットし、今回のメインイベントの鍋パーの開始 … トラックバック:0 コメント:8 2011年01月02日 続きを読むread more
【178】ヤエン釣行第3弾 室戸岬2010.12.18 今回はおかむ~・Hちゃん・Gちゃんと4名で高知県室戸岬地磯への釣行 12月18日(土)未明ポイントに到着 爆風・高波だが午後から波風は収まるはず・・・ 朝マズメは不発で一旦休憩・・・ そして今回のメインイベントのBBQタイムです 少し休憩して夕マズメに… トラックバック:0 コメント:0 2011年01月02日 続きを読むread more
【176】ヤエン釣行第3弾 あおりねっと杯2010.12.05 今季第3回目のヤエン釣行は、あおりねっと様の「第2回あおりねっと杯」です。場所は和歌山県津久野のさかむらいかださんです。 今回も釣行メンバーはNISHIさん、Gちゃんの3名です^^; 深夜会場近くの漁港に到着して翌日のエサとなる小アジを釣りに行きました。 と言うのも、この時期のイカは子イ… トラックバック:0 コメント:22 2010年12月09日 続きを読むread more
【172】ヤエン釣行第2弾 更新が少し遅れております 2010年11月20日(土) 今回はGちゃんとお友達のFさん(ヤエン初チャレンジ)の3名で徳島県南に行ってきました まずは狙っていたポイントに行きましたが、ウネリが高く、磯際10mまでが白波で釣りになら… トラックバック:0 コメント:6 2010年11月29日 続きを読むread more
【170】ヤエン初めと底物釣り 11月6日(土)NISHIさん、Gちゃんの3名で徳島県南に今季のヤエン初めに出撃してきました 地磯攻略なので、久々の背負子の出番です。 前日までは首が痛くて釣行断念してたNISHIさんですが、朝起きて天気ヨシ波ヨシで仕事が有るのも忘れて、ロキソニ… トラックバック:0 コメント:8 2010年11月12日 続きを読むread more
【156】南紀で終盤のモンスターを狙う 今週も行ってきました!!南紀の沖磯へ!!これで5週連続の南紀丸さんでの釣行です!! 今回はヒデキ感激!!君と行ってきました!! 先週の釣行では海水温も上昇し、藻も切れ始めたので、今回がモンスターを狙うのが最後かな?? 今回も先週同様ウネリは無いが風波で水面が白く波立っています! … トラックバック:0 コメント:20 2010年06月07日 続きを読むread more
【155】3週連続の3キロアップなるか?? 「二度有る事は三度有る!」 その言葉を信じて再び南紀の沖磯へ出撃致しました 白浜のホテル街に灯りがチラリホラリと しかしAKIの竿にはイカさんからのコンタクトが有りません シーン{%がっかり(or… トラックバック:0 コメント:8 2010年06月02日 続きを読むread more
【154】2週連続の3キロアップ 先週の釣果に気を良くしたAKIは四国のお友達のマロンさんに声をかけて、またまた田辺沖磯に出撃致しました 途中マロンさんと和歌山FTで合流しました ヤエンセット タマミセット AKIには全くアタリが有りませんが、マロン… トラックバック:0 コメント:12 2010年05月25日 続きを読むread more
【153】まとめて更新(3488gをゲット^^v) またまたブログ更新を放置しておりました 仕事から帰ってきて「プシューッ」と栓を開けるとお酒(の誘惑に)弱いAKIはついつい2本・3本・泡盛・焼酎・・・もう止まりません前回の更新から早1ヶ月近く経とうとしておりました … トラックバック:0 コメント:13 2010年05月19日 続きを読むread more
【152】3週で1杯のみ(T T) 更新ができていなかったのでまとめてUP致します。 ■■4月3日~4日 愛南釣行■■ 春の大物を狙ってG氏、M氏、NISHIさんと行ってきました。 ノーバイトの完全坊主でした ■■4月10日~11日 室戸… トラックバック:0 コメント:6 2010年04月24日 続きを読むread more
【151】2010.03.27 激シブの徳島県南 今回もいつもの波止場に行ってきました。 3月27日(土)18時到着 すでに先客が居ましたが、じき片付けるそうなので、とりあえずお隣で竿を出させてもらいました。 しかし絶好の時間帯なのにアタリがありません … トラックバック:0 コメント:8 2010年04月02日 続きを読むread more
【150】3連休大荒れの釣行2010.03.20徳島県南 いつも更新が遅いAKIです 3月20日(土)~22日(月)にかけて徳島県南の波止場に行ってきました 今回の釣行は日曜・月曜の夕マズメ狙いの長丁場なので、いつもの恵比須丸さんでアジを30匹仕入れました いつもの波止場に… トラックバック:0 コメント:8 2010年03月26日 続きを読むread more
【149】荒天の出撃 せっかくの3連休だというのにお天気は悪いうえに爆風・高波と最悪のコンディションが予想されます それでもここ最近釣果の無いAKIは辛抱たまらず、出撃いたします。 ちなみにここ最近の釣行は2月27日(土)~28日(日) ポイントは徳島県南の波止場 午後ポイント到着 … トラックバック:0 コメント:8 2010年03月20日 続きを読むread more
【148】カツイチギャフの代替品 ここ最近バタバタしてなかなかブログの投稿が出来ておらず、久々の投稿です。 さて、ここ数年AKI愛用のカツイチのギャフが手入れ不行き届きでとうとう掛け針が1本折れ、2本折れ、とギャフ掛けにいよいよ支障が出てきたので、新品を買い替えに魔界に行きましたが、どこの魔界にも売り切れで店頭在庫がありません。なので安価な類似… トラックバック:0 コメント:12 2010年03月15日 続きを読むread more
【147】2010.02.20今年初の徳島県南 そして爆釣 今回は同行者が居なく、久しぶりの単独釣行でしたので、神戸の自宅をお昼頃に出発しました。 途中徳島のお友達のN社長の事務所に訪れ、釣り談義をしてポイント到着が18時30分と辺りは真っ暗です そして誰も居ません 元気なアジ達 今回は水温も高い上… トラックバック:0 コメント:12 2010年02月26日 続きを読むread more
【146】2010.02.13 高知県東部 今回もまたまた高知県東部に出撃いたしました。 今回はおかむ~との釣行です。 2月13日(土)お昼前に神戸を出発 途中徳島県南の漁港で活きアジを仕入れ、さらに南下しました。 室戸岬の夫婦岩 ポイントに到着して早… トラックバック:0 コメント:10 2010年02月17日 続きを読むread more
【145】アジ活かしクーラーのお話し さてクーラーに穴を開けて、ブクブクのホースを付けてもまだ完璧ではありません。 クーラーにした分、外部からの光も入りにくくなっています。 アジは真っ暗になった分、必要以上に怖がっているので、運搬時の「振動」や「音」でパニック状態におちいり、クーラー内で暴れまわり、挙句の果てに弱って死んでしまいます。 … トラックバック:1 コメント:4 2010年02月10日 続きを読むread more
【144】2010.02.07 高知県東部の波止場にて 今回は土曜日が仕事だったので、土曜日の夜からの出発となりました。 今回はG氏との釣行です。 神戸を19時出発して、途中恵比須丸で活きアジを仕入れ、ポイントに到着が0時30分 東の空からお月さまが顔を出し始めた頃に到… トラックバック:0 コメント:4 2010年02月08日 続きを読むread more
【143】あと50g足らん 今回は満月の月夜にあやかりたく、高知県東部の地磯に出撃致しました 1月30日(土)AM神戸を出発。今回はG氏とG氏の会社のM氏との釣行です。途中アジを仕入れ、ポイントには14時過ぎに到着し、少し遅い昼メシを食べて釣座の確保をして夕暮れ前より釣りを開始しました。 … トラックバック:0 コメント:10 2010年02月02日 続きを読むread more
【142】Newアジクーラー 先日の釣行でAKIのお気に入りのアジクーラーが交通事故に遭いました 加害者はマロンさんの黒い戦車です! ハンドル付け根部分が割れてしまい重たい海水を入れたアジの運搬は無理という判断で、新しいクーラーを購入致しました。 マロンさんのご厚意で半分負担して頂きました^^v … トラックバック:1 コメント:20 2010年01月31日 続きを読むread more
【141】2010.01.23・24高知県東部の波止場にて 1月22日(金)深夜単身で神戸を出発し、途中恵比須丸でアジを仕入れて高知県東部の地磯に向かいました。 現地ポイントにAM4時到着。Kさんは既に来ておられ、海辺を見ると「爆風」「高波」でとても竿を出せる状況ではありません! 急遽予定を変更してすぐ近所の波止場に向かいました。 この波止場も風が強いが波がまだ穏やかなので… トラックバック:0 コメント:2 2010年01月30日 続きを読むread more
【140】三連休ヤエン三昧■後編■ 1月10日(日)16時 「早く準備しないと」と焦るAKI 取りあえず準備完了 狭いポイントを3人で釣りをするので、もちろんお一人様竿は1本までです 1450g… トラックバック:0 コメント:13 2010年01月14日 続きを読むread more
【139】三連休ヤエン三昧■前編■ 年末年始の休日に続き本年第二弾の三連休 底物狙い上物狙い ・・・・・ 同行のG氏の強い要望も有り、ヤエン三昧としました 狙うはもちろん2kgオーバー{%… トラックバック:0 コメント:14 2010年01月12日 続きを読むread more